Harrison Consoles社のプラグイン「AVA Multiband Compressor」が78%OFFのセール中です。
詳細は以下からご確認ください。
Harrison Consoles AVA Multiband Compressor [78%OFF]
AVAマルチバンドコンプレッサーは、ハリソンの有名なマルチバンド圧縮アルゴリズムの最新の実装であり、世界中の超ハイエンドのポストおよびフィルム施設で使用されています。現在、第4世代では、ハリソンマルチバンド圧縮アルゴリズムは、ハイエンドの音楽、映画、放送、およびビデオのポストプロダクションでお客様によって継続的に調整されています。
「真のアナログ・イン・ザ・ボックス」サウンドに対するハリソンの評判は、オリジナルのサウンドとキャラクターを維持しながら、最初にアナログプロセッサーを作成し、次にプロセッサーをデジタルに変換した独自の開発遺産によるものです。
結果は典型的に「ハリソン」です:楽で、滑らかで、透明です。
コントロール
グラフ
メイン表示グラフは、4つの帯域周波数と深度を制御します。
バンド内の任意の場所をクリックし、ドラッグを開始して、そのバンドの周波数と深さを変更します。スクロールホイールを使用すると、深さだけを調整して、実際に必要な量だけダイヤルできます。
メインディスプレイには、高精度、高速のRTAアナライザー(「スペクトルグラフ」または「スクロールグラフ」)も備わっており、PREまたはPOSTEQの変更を行うことができます。また、ディスプレイの減衰率を制御したり、トリム制御したりできる減衰ノブも備えています。
メイン入力メーターとしきい値スライダー(左側)は、プラグインに渡されるマテリアルの量を制御します(-60dB〜0dB)。しきい値スライダーを下に移動すると(しきい値を低くすると)、全体的な圧縮効果が高まります。
それに加えて、各バンドには独自の入力メーターとしきい値があり、各バンドが作業しているマテリアルの量(-15dB〜 + 15dB)をきめ細かく制御できます。
関連する「IN」ボタンをクリックすると、すべてのバンドをバイパスして処理から削除できます。
すべてのバンドをソロにすることもできるので、バンドが取り組んでいる素材を聞くことができます。
帯域周波数と帯域深度の制御
帯域周波数制御は、帯域の帯域幅の低周波数を制御します。バンドの開始周波数を調整すると、それに隣接するバンドの幅に影響を与える可能性があります。利用可能な周波数設定は次のとおりです。
・バンド1-20hz
・バンド2-50-400hz
・バンド3-145hz-2.5kHz
・バンド4-1kHz-8kHz
アタック、リリース、ニー、メイクアップゲイン
・アタック(200μs-20ms) -「アタック」ノブは、信号がしきい値を超えて完全に圧縮されるまでにかかる時間を制御します。
・リリース(20ms〜200ms) -「リリース」ノブは、信号がしきい値を下回った後、非圧縮状態に戻るまでにかかる時間を制御します。
・ニー(3dB-24dB) -「ニー」コントロールは、完全な圧縮を実現するために信号がしきい値をどれだけ超えなければならないかを定義します。膝の設定を小さくすると、より積極的な圧縮が行われます。
・メイクアップゲイン(0dB〜12dB) -「メイクアップゲイン」コントロールを使用すると、出力信号に追加のゲインを適用して、圧縮によって適用される減衰を「補う」ことができます。
Auto Solo-「AutoSolo」コントロールを使用すると、変更するバンドを自動的に試聴できます。これは、周波数範囲を調整するときに、帯域の周波数成分を決定するのに役立ちます。
「エキスパンダー」コントロールは、コンプレッサーの主な操作をマルチバンドコンプレッサーからマルチバンドエキスパンダーに切り替えます。
エキスパンダーモードでは、信号が帯域のしきい値を下回ったときにゲインリダクションカーブが適用されます。
「内線。キー」コントロールを使用すると、コンプレッサーを駆動する信号としてサイドチェーンを使用できます。キー入力が有効になっている場合、次のようになります。
・メイン入力メーターとしきい値は、メイン入力ではなく、KEY(サイドチェーン)入力を参照します。
・バンドがソロ化されると(オートソロを使用)、サイドチェーンではなく、メイン信号入力が聞こえます。
・サイドチェーンEQはキー入力信号に適用されます。
サイドチェーンEQ-サイドチェーンEQはシングルバンドイコライザーです。バンドの形状(ハイ/ローパスフィルター、ベル、またはハイ/ローシェルフ)を設定することにより、4つのバンドのそれぞれで圧縮を駆動する信号を変更できます。たとえば、フィルターを使用してサイドチェーン入力からすべての高周波を除去し、低周波エネルギーのみを使用してコンプレッサー帯域を駆動することができます。
Harrison Consoles AVA Multiband Compressor | 特徴
・インテリジェントなアルゴリズムは、優れた結果を得るために最小限の労力を必要とします。
・バンドソロおよびオートソロ機能は、希望の周波数範囲にダイヤルインするのに役立ちます。
・RTAアナライザーの表示は、問題のある周波数範囲を特定するのに役立ちます。
・各帯域で最大12dBの削減が可能です。
・専用EQを備えたサイドチェーンの「キー」入力。
・「ライブ」使用に適したゼロレイテンシー処理。
・「拡張」モードは、追加のクリエイティブ効果を提供します。
・「Ear」アイコンは、マウスボタンを押したまま、影響を受けていない信号を試聴できるモーメンタリバイパス機能を備えています。その後、ボタンを離すと設定が復元されます。
・「歯車」アイコンは、サイズ変更、テーマの選択、プラグインのバージョン番号などの追加機能を備えたメニューを起動します。
・代替の「ヴィンテージ」テーマは、ハリソンの大判コンソールソフトウェアの配色を使用しています。
Harrison Consoles AVA Multiband Compressor | 購入
通常¥9,762のところ、78%OFFの¥2,084となっています。(記事作成時為替相場参照)
セールの終了日は2021/08/31(火)までです。
購入・詳細は以下リンクより。
https://www.pluginboutique.com/product/2-Effects/8-Compressor/7613-AVA-Multiband-Compressor