Hybrid 3 by AIR Music | ウェーブテーブルバーチャルシンセサイザーが75%OFF

air-music-technology-hybrid-3 Plugins
air-music-technology-hybrid-3

Hybrid 3 by AIR Music

75%OFFのセール中です。


⇒ Hybrid 3 の購入はこちらから。

詳細は以下からご確認ください。

Hybrid 3 by AIR Music [75%OFF]

ハイブリッド3.0は、統合における次世代です。この高解像度バーチャルシンセサイザーは、誰もが欲しがるアナログシンセの暖かさと、あらゆる種類の未来的なデジタル操作機能を兼ね備えています。その結果、両方の世界で最高の結果が得られます。正確に調整可能なパラメーターの包括的なセットを備えたバーチャルインストゥルメントは、覚えているシンセのようにも、誰も聞いたことのないシンセのようにも聞こえます。

1200以上の内蔵サウンド

Hybrid3.0には、創造的なプロセスをすぐに開始できるように設計された1,200を超えるインスピレーションを与えるプリセットが付属しています。評価の高いAIRサウンドデザイナーがデザインした200を超える新しいパッチには、ウォブル、シンセパッド、アルペジオ、ポリシンセ、ベース、リード、シーケンスなど、あらゆるものが含まれています。ハイブリッドのベテランは、おなじみのハイブリッド2.0プリセットが完全に作り直されたことを喜んでいるでしょう。これにより、ユーザーは、ハイブリッド3.0のすべての音響改善でお気に入りのサウンドを体験できるようになります。微調整する傾向がある場合、Hybrid3.0には、独自のサウンドを作成し、好みに合わせて微調整できるユーザー調整可能なパラメーターの包括的なセットが搭載されています。2つの同時パート(つまり、2つの独立した3オシレーターシンセサイザーの強力な組み合わせ)のサポートにより、サウンドを重ねたり、分割したり、広げたりして、深く複雑で幅の広いパッチを作成できます。プラス、

高解像度発振器

Hybrid3.0は、パートごとに3つの用途の広いオシレーターとサブオシレーターを備えており、巨大なパッド、リード、ベースなどのために複数のオシレーターをスタックすることができます。2つの多機能オシレーターは、古典的な減算合成波形を再現して、アナログの懐かしさを味わうことができます。さらに、これらのオシレーターは、デジタルウェーブテーブルのアルゴリズムを備えています。その結果、ユーザーは、Multi-Square波形、SawSync、SawCrossModulation(複雑なトーンの三角波の出力でのこぎり波のピッチを変調する)、SawMulti(aユニゾンの7つの鋸のスタック)、SquareSync、SquareCrossModulation、SquarePulseWidthModulation(PWM)、およびWavetableです。Hybrid3.0は、それぞれ最大64個のシングルサイクル波形を持つ100個のウェーブテーブルを提供します。3番目のオシレーターには、のこぎり波、方形波、または三角波が含まれます。

デュアルフィルタリングと飽和モード

ハイブリッド3.0は、直列または並列で実行できる2つのマルチモードフィルターを備えています。さらに、フィルターはチャンネルごとに1つをステレオ出力に割り当てることも、Oscillator1がFilter1に供給され、残りのOscillatorsがFilter2にルーティングされるように設定することもできます。どちらのフィルターもDCF(デジタル制御フィルター)を選択できます。またはVCFモデル。ヴィンテージのボルテージコントロールフィルター(VCF)により、70年代や80年代のファットでレトロなシンセサウンドをこれまで以上に簡単に実現できます。このサウンドフィルターは、クラシックなアナログシンセハードウェアフィルターの伝説的なソフトでファットな暖かさをHybrid3.0にもたらします。

革新的なマルチモードフィルターを使用して、特定の周波数を除去または強調することで、パートの音色をコントロールします。23のモードの広範なコレクションから選択します。次に、フィルターカットオフ、ベロシティ、およびキートラッキングを調整します。レゾナンスダイヤルでカットオフ付近の周波数を強調し、自励発振させることで、鼻音から着信音へと音色を変化させます。3番目のオシレーターとノイズジェネレーターのブレンドは、フィルターカットオフのオーディオモジュレーションソースとして機能し、独特の電子オーディオエフェクトを生成します。

本格的なエッジを追加するには、フィルターの彩度を調整します。Hybrid3.0はオリジナルのオーバードライブフィルターを提供し、ソフトなチューブのようなクリッピングを作成し、5つのフィルターサチュレーションモードが追加されています。ハードクリップ:非常にハードで明るいトランジスタのようなクリッピングを作成します。入力信号の特徴を保持する穏やかな歪みを作成します。ビット深度を減らすことによって意図的なエイリアシングを作成するビットクラッシュ。サンプルレートを下げることで意図的なエイリアシングを作成するリサンプル。

LFO

Hybrid3.0には、パートごとに4つのLFO(モノフォニック2つ、ポリフォニック1つ、特別なポンプLFO1つ)が含まれています。LFOを使用してピッチ、ラウドネス、またはカットオフを変調し、ビブラート、トレモロ、または電子スイープを生成します。正弦波や三角波からランダム、「ドリフト」、サンプル&ホールド変調まで、8つの変調タイプから選択します。深度、レート、フェーズ、および同期モードを変更して、サウンドをすばやく劇的に変更します。

Pumpは、スタジオのサイドチェインをシミュレートしてポンピングとブリージングエフェクトを作成する特別なタイプのエンベロープです。Hybrid3.0の場合、このリズミカルなエフェクトは、ミックス全体以外にも適用できます。ポンプLFOをルーティングして、ピッチやフィルター設定など、さまざまな特定のパラメーターにリズム効果を作成できます。

エンベロープエディター

4つのエンベロープエディターを使用して、フィルター、振幅、および他の2つのモジュレーションエンベロープを簡単にスカルプトします。ベロシティ、アタック、ディケイ、キートラッキングを調整し、エンベロープレートを入力します。

ハイプアルゴリズム

Hybrid3.0の新機能はHypeです。これは、パッチのローエンドまたはハイエンドをすばやく強化する方法です。HypeLowパラメーターを調整して深いサブベースでウォブル、ベース、キックドラムのサウンドを強化するか、HypeHighを上げてきらめきと輝きでハイエンドを磨き上げます。後者は、パッド、ストリングス、ブラス、パーカッシブなサウンドに最適です。

倍加

Hybrid3.0は、パッチのサウンドを巨大なものにする新しい方法を提供します。各パートに1つずつ、2つの倍増ノブが[共通]タブに組み込まれており、さらに幅を広げたり厚くしたりできます。Doublingノブをフルに上げて劇的なレスポンスを得るか、微妙にミックスしてわずかに厚みのあるエフェクトを加えます。

パフォーマンス指向の機能

スタジオでもライブでも、Hybrid3.0は優れたパフォーマンスを発揮するように設計されています。アルペジエーションやフレーズ生成にはステップシーケンサーを使用します。変調マトリックスを設定して、変調をソースから宛先に簡単にマッピングします。また、「モーフ」グループをセットアップして、インターフェイスまたはMIDIコントローラーからオンザフライでサウンドを変更します。

ステップシーケンサー

Hybrid3.0のオンボード16ステップシーケンサーは、プログラミングとシーケンスの柔軟性を高めるために改良されました。ステップをリンクして、シーケンサーのリズムを変化させたり、ノートのダイナミクスを操作したり、高度なモジュレーションパターンを作成したりできます。以前と同様に、どちらのステップシーケンサーも作曲ツールまたは追加のモジュレーションソースとして機能し、動きや進化を伴うパッチを簡単に作成できます。音価、ベロシティ、モジュレーションを設定し、9つの再生オプションから選択して、シーケンサーをステップシーケンス、アルペジエーター、またはMIDIフレーズジェネレーターとして使用できます。さらに、独自のMIDIフレーズをインポートして完全にカスタマイズすることもできます。

変調行列

Hybrid3.0は、16の割り当て可能なモジュレーションソースとそれぞれ20を超えるデスティネーションを備えた、柔軟で使いやすいモジュレーションマトリックスも提供します。オシレーターまたはフィルターにモジュレーションを割り当てます。ハイブリッド3.0では、ソースと宛先の複数の割り当てが可能で、すべて強度を調整できます。

モーフグループ

Hybrid3.0では、プラグインのインターフェイスにある任意のロータリーコントロールまたはフェーダーを4つの「モーフ」グループのいずれかに割り当てることができます。パン、フィルター、またはアンプエンベロープをモーフグループに割り当てて、録音中またはライブ再生中にコントローラーからのサウンドを変更します。各モーフグループは、複数のパラメーターを同時に制御できます。次に、インターフェイスのダイヤルまたはMIDIコントローラーからモーフグループを制御できます。

効果

Hybrid3.0は、パートごとに2つのインサートエフェクトセンドを提供し、それぞれに40を超えるエフェクトタイプがあるため、パートのサウンドをすばやく変更できます。別のマスターエフェクトセクションでは、リバーブ、ディレイ、コーラスエフェクトを選択して、パッチレベルで任意のサウンドを強化(ワープ)できます。エフェクトパラメータを簡単に調整し、エフェクトを選択したテンポに同期します。

シームレスなDAW統合

Hybrid3.0は、32ビットと64ビットの両方のオペレーティングシステムでVSTおよびAAXプラグイン形式で、64ビットオペレーティングシステムではAUで利用できます。Hybrid3.0は、豊富なアナログおよびデジタルサウンドセットと多数の調整可能なパラメーターを備えており、ミュージシャン、アレンジャー、作曲家、サウンドデザイナーに、統合プラグインの利便性と柔軟性を備えた独自のハードウェアシンセサイザーの品質と特徴を提供します。

Hybrid 3 by AIR Music | 特徴

Hybrid 3 by AIR Music

・1200以上の刺激的なプリセットを備えた6オシレーターの減算およびウェーブテーブル仮想シンセサイザー。
・200以上のまったく新しいサウンドと、Hybrid2.0からの1000以上の更新されたパッチが含まれています。
・2つの同時パートで構成され、それぞれに3つのオシレーターとサブオシレーター、フィルター、LFO、エンベロープ、複雑なパッチを作成するためのエフェクトが搭載されています。
・パッチをすばやく厚くしたり広げたりするためのまったく新しいダブリングコントロール。
・改良されたステップシーケンサーを使用すると、ステップをリンクして、リズミカルなバリエーション、シンコペーション、高度なモジュレーションパターンを作成できます。
・パンチの効いたベースサウンド、ラン、シーケンス用のまったく新しいオシレーターリスタート。
・レトロなシンセサウンド用のビンテージ電圧制御フィルターモードを備えたデュアルシリーズまたはパラレルフィルター。
・ポンピングと呼吸効果のためのポンプを含む8つのLFOによる柔軟なモジュレーションオプション。
・究極のサウンド微調整のための包括的な編集パラメーター。
・超高速エンベロープと高解像度サウンドのためのサンプル精度のシンセシス。
・モジュレーション・マトリクスやマルチステップ・シーケンサーなど、演奏性を最大限に高めるパフォーマンス重視の機能。
・32ビットおよび64ビットオペレーティングシステムの両方でVSTおよびAAXプラグイン形式で、64ビットオペレーティングシステムではAUで利用できます。

Hybrid 3 by AIR Music | 起動要求

マック:
MacOSX10.10-12(macOS12Montereyをサポート)(64ビットのみ)(M1Macはサポートされていません)
CoreDuoプロセッサ(Corei5またはi7を推奨)
PC:
Windows10、8またはWindows7ServicePack1
最小デュアルコア2GHz(IntelCorei5またはi7を推奨)
フォーマット
VST(32ビットおよび64ビット)は次のように認定されています。
すべての一般的なホストがサポートされています
AU(64ビットのみ)の資格:
ロジックプロX
AAX認定:
ProTools10.3(32ビット)、ProTools11.x(64ビット)、ProTools12およびProTools2020
ご注意ください:
最小RAM4GB(8GB以上を推奨)
200MBのハードドライブ空き容量が必要(ダウンロードとインストール)
インターネットアクセスが必要です(ダウンロードと認証)
このソフトウェアを認証するには、無料のiLokアカウントとライセンスマネージャーが必要です(物理的なUSBiLokは必要ありません)。
重要な注意:このソフトウェアを認証するには、インターネット接続が必要です。

Hybrid 3 by AIR Music | 購入

Hybrid 3 by AIR Music

通常¥17,937のところ、75%OFFの¥4,371となっています。(記事作成時為替相場参照)

Hybrid 3 セールの終了日は2022/08/28(日)までです。


⇒ Hybrid 3 の購入・詳細はこちらから。



TOPページへ


タイトルとURLをコピーしました